鍼 灸 施 術
鍼・お灸・ツボマッサージ・微弱電流(NEUBOX)を組み合わせた治療です。
お身体の状態やお好みによって施術内容はフレキシブルに対応いたします。
例えば鍼の刺激が苦手な方には手技療法を中心に。
また、てい鍼(刺さない鍼)や棒灸、箱灸など様々な鍼灸方法を用います。
リラックスした状態は副交感神経が優位となり、施術をより効果的に導きます。
メニュー
全身治療《60分》
〈一般〉5,000円〈学生〉3,000円
ベーシックな鍼灸メニュー。
例えば腰痛でお悩みの方でも原因が背中や足にあることも。
全身を施術することで一番のお悩みも解決していきます。
こんな方にオススメ
- 初めて鍼灸を受ける方
- 慢性的な肩こり・腰痛など
全身治療《90分》
〈一般〉8,000円
ゆっくりしたい方、なかなか改善しない慢性的なお悩みの方、体質改善を含む治療をお望みの方にオススメ。
こんな方にオススメ
- 体質改善を見越した治療をご希望の方
- 気がかり箇所がたくさんある方
- ゆっくり癒されたい方
局所治療《20分~》
〈一般・学生〉2,000円~
限定された箇所の治療。今すぐどうにかした腰痛や肩こり、眼精疲労などに。
こんな方にオススメ
- 肩こり・腰痛など1か所のみ集中して改善したい方
- 急なぎっくり腰や寝違えなど、今すぐどうにかしたい方
施術内容
症状や体質からあなたにぴったりの方法を組み合わせて施術します
鍼

自律神経系、内分泌系、免疫系等に作用し、中枢性及び反射性の筋緊張の緩和、血液及びリンパ液循環の改善免疫に働きかけます。また鎮静効果も認められてます。

台座灸

お灸は熱い、と言うイメージの方もいるかもしれません。台座灸は直接肌に触れないためふんわりとした心地よい温かさでツボに刺激を加えます。
MT温灸器

練固めたもぐさを中で燃焼させて背中のコリをほぐします。肩~背中のコリが強い方におすすめ。また背中を整えることで自律神経を整える効果もあります。
棒灸

練固めたもぐさを燃焼させて、体調に関係するツボや経絡(ツボの通り道)にピンポイントで温刺激を与えます。



てい鍼

“刺さない鍼“”と言われる「てい鍼」。目の周りは特に皮膚が薄いので内出血のリスクが高いため、こちらを使用します。眼精疲労や頭重感がすっきり!

箱灸

箱の中でもぐさを燃焼させ、腹部や背部をじんわり温めます。生理痛や下腹部の冷えが強い方、また頻尿の方にもおすすめしております。
マッサージ

鍼やお灸の刺激が苦手な方はツボ刺激を中心にしたマッサージを。ごりごりとした強い刺激ではなく優しくほぐしていきます。
NEUBOX

プロのスポーツ現場で取り入れられている治療器。生体電流に近い微弱電流を流すことで、鎮痛作用・筋委縮に効果を発揮。くわしくはこちら


